かつて庭を彩っていたものの、枯れてしまったり、虫の多さに閉口して断念した木々たちのリストです。いわば墓標です。 前に戻る

テイカカズラ 2011/6/9撮影 1994年の旧宅リフォーム以来、玄関脇の出窓を飾っていました。駐車スペースに80リットルの大鉢で育てていましが、弦枠が傷んだため、2012年整理しました。

ハクロニシキ 2009/4/30撮影 2003年の対角花壇からの木でしたが、虫にやられたのか、2011年、急に枯死しました。

ブッドレア 2009/6/24撮影 2012年枯れましたが、前年挿し木した物が鉢植えで美しい花を咲かせています。

エゴノキ 2009/5/18撮影 白い小さな小花をつけている手前の木です。

ヤマボウシ(初代) 2008/3/24撮影 中央奥の支柱のある苗木です。成長せずにこのまま枯死しました。その跡に植えたのがセイヨーニンジンボクです。

ハナモモ 病気と虫害が多く整理しました。2011/4/4撮影

スモモ 2008/3/29撮影 白くて美しい花が咲いていたのですが、2014年春の花後、カイガラムシが異常発生し、やむなく切り倒しました。

ヒメリンゴ 2013/4/9撮影 苗木の時カミキリムシに主幹が枯れましたが、側枝が成長、美しいピンクの花が咲き、とても固くて歯が立たない赤い実をつけます。2014年春、突然の強風にあおられ折れてしまいました。

Copyright(C) 2014 Yuri's Garden

inserted by FC2 system